悉皆は着物のお手入れに欠かせないクリニック的な存在。着物の丸洗いやシミ抜きをしてくれるクリーニング店だと思っている方も多いかもしれませんが、悉皆が着物に対して請け負うのはそれだけではありません。
そんな悉皆の意味と役割を知ることが、着物に最適なお手入れをしてくれるお店選びの基準を学ぶことにつながります。

悉皆(しっかい)とはどんな意味?

悉皆(しっかい)とは「ことごとく、すべて、みな全部」という意味の着物用語で、着物に関するお手入れ全般のことをいいます。
着物が出来上がるまでには数多くの工程があり、また、お手入れやお直し、加工などのそれぞれに専門の職人がいます。
それらすべてを請け負うのが悉皆屋で、依頼された方の要望を聞き、
それに適した加工を提案、専門の職人との間を取り持ってすべてをまとめる、プロデューサー的な役割を果たしてくれます。

悉皆屋は着物のクリニックといわれる理由

着物をよく着る方の中には、すでに悉皆屋を利用されている方もいらっしゃると思いますが、中には、悉皆屋は着物のクリーニング店だと思っている方も。

いまでも悉皆は、着物の丸洗いに加えてシミ落とし、洗い張り、仕立て、染め替え、染色など、着物に関するお手入れやお直しのすべてを請け負って調製してくれる存在であり、その業者を悉皆屋と呼んでいるため、ただのクリーニング店ではありません。

まずは着物のどこに問題があるのかを聞き取り、専門家の目線で着物の現状を診断、必要なお手入れを施して修繕してくれるため、悉皆は着物のクリニックともいわれているのです。

着物のお手入れは悉皆の技を持つお店で

成人式で着た高価な振袖や、祖母や母親から譲り受けた訪問着など、大切な着物をクリーニングに出す場合には、
悉皆屋のような多岐にわたる幅広い知識と経験、技術を持っているお店を選ぶことが重要です。

例えば、インターネットで申し込める着物専門のクリーニング工房「きものトトノエ」もそのひとつ。
匠の診断コースを選べば、最初に熟練の職人による着物の検品が行われ、着物のシミの種類や程度、生地の状態をしっかりとチェック。
手作業での丸洗いや高精度のシミ抜きなど、その着物に必要な高度なメンテナンスを施してくれます。

さらに、お仕立てやお直し、洗い張り、紋入れなども請け負ってくれるというから、まさに現代の悉皆屋といえそうです

着物のお手入れも洋服と同じように考えて、ついつい安いところに頼んでしまいがちですが、
料金だけで決めてしまわずに、まずはお手入れのメニューや作業内容をしっかりと確認して、着物の状態を診断してくれるお店にお願いしましょう。

まとめ

着物のクリーニングは時間とお金がかかるものといわれています。

そのため、できるだけ安いところでと思いがちですが、料金よりも先にチェックしてほしいのが、
悉皆と同じように着物の状態をしっかりと診断して、その着物に最適なお手入れを施してくれるお店かどうかです。

料金は安いけど簡単な丸洗いだけというよりも、お気に入りの着物がきれいな姿を取り戻し、
長く愛用できる状態で戻ってくるのであれば、結果的には、そちらのほうがお得なのではないでしょうか。