果汁やフルーツジュースを着物にこぼしてしまったら、乾いたハンカチなどで軽く水分を吸い取ります。
果汁をおしぼりやウエットティッシュで拭いてしまうと、被害が拡大したり、着物が変色する可能性も。では、どう対処すればいいのでしょうか。

着物についた果汁の成分とは

着物の汚れには、水性、油性、水性&油性の混合タイプがありますが、果汁は水性タイプの汚れになります。

着物に果汁をこぼした時の応急処置

着物に果汁やフルーツジュースをこぼしてしまったら、すぐにティッシュやハンカチで吸い取ります。
この時、慌てておしぼりやウエットティッシュを使用するのはNG。

これらに含まれている漂白成分やアルコールなどの影響で、色落ちするなどの被害が広がる危険性があります。

応急処置後は、着物の汚れの下にタオルを敷き、水を白いガーゼに含ませて上からやさしく叩き、下のタオルに果汁を吸収させます。

事前に水を含んだガーゼで、着物の裏など見えない部分を試しに叩いてみましょう。
生地が縮んだり変色するようなら自宅での処置は諦めて。
正絹やウールなどの水に濡らすと縮んだり傷む素材の着物も、自宅では処置はせずにクリーニングに出すことが大切です。

果汁の色素は無理せずクリーニングへ

果汁の場合、大切なのはできるだけ早く処置をすることなのですが、ぶどうジュースなどの色素が多い果汁の場合、自宅での処置だけでは染み込んだ色を落とすことはできません。

なんとか色を取ろうとして処置を続けると、水濡れで生地が収縮したり、毛羽立ったり、部分的に色落ちしてしまうこともあるため、無理せずにできるだけ早くクリーニングへ。

着物についた果汁の汚れは、「丸洗い」に加えて「染み抜き」で対処します。
それでは落ちないほど汚れがひどい場合には、「洗い張り」や「染色補正」をすることもあるので、そうならないように一刻も早く、着物専門のクリーニング店に出しましょう。